Amazonで利用出来るサービスを一覧にしてまとめて解説!

Amazon
記事内に広告が含まれています。

どうも皆さんこんにちは。ナマケネコです。

今回はAmazonプライムに登録していなくても利用出来るサービスについてまとめたいと思います。

Amazonプライムと言えば月額400円で利用出来て様々なサービスが受けられる事で有名ですよね。

プライム限定のサービスもありますから、それ目当てで入っている方も多いと思います。

ですが逆にプライムに関係なく利用できるサービスがあることはご存知でしょうか。

プライムに入っていてもいなくても、個別に会員登録しないと使えないサービスがあるんです。

もちろん無料登録で利用出来るサービスや登録せずとも利用出来るサービスもあります。

簡単に解説つきでまとめてみましたので、ざっとでいいので目を通してみて下さいね。

こっちも読んでねAmazonプライムで利用出来るサービスについてはこちら!
Amazonプライムの特典を一覧にしてまとめて解説!
スポンサーリンク

Amazonの会員であれば利用出来るサービス一覧

こちらが今回解説するサービス一覧です。

Amazonプライム会員ではなくても利用出来るサービスです。

  1. Audible(オーディブル)
  2. Amazon Music Unlimited
  3. Kindle Unlimited
  4. ベビーレジストリ
  5. Amazon Business
  6. Amazonビデオ
  7. Amazonソムリエ
  8. Amazon Drive

有料だけど無料体験があるサービス

有料会員になる前に無料体験があるサービスです。

Audible(オーディブル)


Audibleはプロの声優やナレーター、俳優による朗読を聴けるサービスです。

国内外合わせて約40万タイトル以上から選ぶことが出来ます。

会員にならなくても利用出来ますが、会員になるとお得な特典が付いています。

30日間の無料体験もあります。

こちらもチェックしてみてね!

会員特典や利用方法などはこちらで解説しています。
https://namakemonoblog.net/audible-introduction

Amazon Music Unlimited(アマゾン・ミュージック・アンリミテッド)


定額制で4,000万曲以上の楽曲が聴き放題になるサービスです。

プライム会員じゃなくても申し込めますが、プライム会員だと月額プラン以外にも年額プランが申し込めるようになり、さらに割引価格が適用されます。

登録した本人以外にも五人まで家族を登録出来ます。

30日間の無料体験もあります。

Kindle Unlimited(キンドル・アンリミテッド)

月額定額制でKindleの対象書籍が読み放題になるサービスです。

Kindle端末やFireタブレットがなくても、Kindle無料アプリで利用出来ます。

30日間の無料体験もあります。

無料登録で利用出来るサービス

Amazonの会員であれば登録するだけで利用出来ます。

ベビーレジストリ


出産や育児に必要な商品をリストにして公開出来るサービスです。

他の会員のリストを見ることも出来るので、必要な物を確認する際に役立ちます。

他にも対象商品の割引サービスや、サンプル品の詰め合わせがあるなど、出産や育児に役立つサービスです。

Amazon Business(アマゾン・ビジネス)

法人・個人事業主限定のサービスです。

法人向けの特別価格や数量割引などがあります。

他にも請求書払いが出来たり複数ユーザーで利用可能など、法人・個人事業主ならお得に利用出来るサービスばかりです。

登録は無料ですが、有料のBusinessプライムもあります。

登録せずに利用出来るサービス

Amazonの会員であれば何もせずに利用出来ます。

Amazonビデオ


プライム会員限定以外の作品をレンタルまたは購入することが出来ます。

作品数の増減が激しいのでいつの間にか見たい作品があったりなかったりします。

新作が見たい時はいいのですが、プライム会員特典になっている作品は価格にもよりますが見放題のAmazonプライム・ビデオを利用する方がいいと思います。

こちらもチェックしてみてね!

Amazonプライム・ビデオの登録方法はこちらで解説していますので参考にしてみて下さい。
https://namakemonoblog.net/amazon-prime-video-free-trial

Amazon Drive(アマゾン・ドライブ)

Amazonのクラウドサービスです。

Amazonの会員であれば写真や動画を5GBまで無料でクラウド上に保存出来ます。

追加料金で容量を増やすことも出来ます。

Amazonソムリエ

アドバイザーやソムリエにメールや電話でワイン関係の相談、質問をすることが出来ます。

予算やシチュエーションを伝えておすすめのワインを選んでもらえたり、保存方法や飲み方なども教えてもらえます。

まとめ

どうでしたか? 何か気になるサービスはありましたか?

メリットはAmazonのサイト経由で色々なサービスが楽しめますから、動画はあっちのサイトで音楽はこっちのサイトで、利用期限は……とならないところですね。

会員情報が管理しやすいというのはデジタル社会では大きいです。

気になったサービスは一度試してみて下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました